投稿者「SBM和歌山サロン」のアーカイブ

    2023・古民家再生

2023年 、EARTH TRUSTは 紀の川市貴志川にて 古民家の再生事業を中心に活動しています。

EARTH TRUST のコンセプトは 「地球は誰のものでもない」。豊かな土地は 人の心身を健全に育みまた 健全な人は豊かな自然を育む。 自然と人との大切な相互作用、関係性を再構築していくことが 私たちの未来を明るいものにすると思っています。

縁あってその土地に家屋を建て 生活を営むことを 許してくれた土地に対し 人として丁寧な対応が必要であり、その土地の聲、記憶に対しても 十分な理解と対処が必然となります。

「雨漏りは家の涙」ある方から聞きました。

貴志川の古民家再生事業を 一歩ずつ進めながら 学びながら 地域の発展に寄与したいと考えています。

 

 

さて!

この古民家に出会うまでの物語を 少しずつ お話してまいります。
また 予定していますイベントなども お知らせしてまいります☘️☘️

 

ーKouji-Cafe 延期のお知らせー

3月7日に予定しておりました なごみ味噌作り教室は 現在のコロナウイルスの状況を踏まえ 延期とさせて いただきます。ご了承下さいますよう よろしくお願い申し上げます。 今回参加を希望して下さっていた皆様、 ありがとうございます。そして申し訳ありません。

あらためまして 良い時期に 皆様にご案内致します。 この味噌作り教室は、自然との対話、人に元々ある感性の育みも交えた ワクワク🎶の企画ですので 楽しみに待っていて下さいね。

皆様には この時期 何事もなく過ぎゆきますことを 心よりお祈り致します。

NPO 法人アーストラスト

—Kouji-cafe—

🍀 🍀 なごみ味噌作り教室🍀🍀

ママに知っていてほしい‼︎

頭と身体と心を育む麹の世界

講師 矢吹和子先生 (健康生活研究家)

【講師プロフィール】1953年 東京生まれ。1977年結婚。その後一男二女に恵まれるが 子どもの登校拒否、喘息、アトピー、姑の更年期障害で病院通い。同じものを食べているのに なぜ 元気な家族とそうでない家族がいるのか?その答えを求めて『健康生活研究家』への一歩を踏み出す。人の意識や精神活動が身体や物質に 影響することを学び、2012年 一杯の味噌汁で 家族がなごみ、社会がなごむことを願って ‘株式会社 なごみ本舗’を設立。『良い味噌が育つ環境は 子どももよく育つ』ことを 味噌作りや講演会で発信している。「食」を通じ 子育て、健康、時事問題など幅広い発信が人気である。

♡・♡・♡・♡

“さて今日は 何のお料理がいい〜?”

“……ニクジャガ………”

“わかった、じゃあ肉じゃがにするわね〜🎶”

会話のお相手はじゃがいも🥔!今回の講師をお願いしているwakoさん こと矢吹和子先生の日常的な会話です。

物も聲を発している、私たちと同じ、意思持って生きている存在。それがわかって接しておれば、心が通いあい とても豊かな世界が広がるの!と言います。今回は、麹菌が作り出す調和の世界について お話を聞き お味噌作りをします。 麹が私たちに何を語りかけてくれるか楽しみ♡♡愛おしいお味噌ができますね❗️

★ wakoさんトーク 『良い味噌が育つ環境は子どももよく育つ』『味覚実験!』

★お腹を満たしましょう『一汁一菜ランチ』

★『お味噌作り』♬〜

✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎ ✳︎

日時: 2020年3月7日(土) 11:00〜14:00

場所: i e m a r u レンタルキッチンスペース4F (和歌山県和歌山市 山吹町48 073-436-8194)

参加費: 手作り味噌 1kg、食事、お土産用お味噌

大人1名(+子どもさん 1名) 2,200円(税込み)

子どもさん2人目から800円(税込み)

持ち物: エプロン、お味噌を入れるタッパー(大人用 子ども用の2個、2人目の子どもさんがいらっしゃる場合は その方の分も ご用意下さい。)

【タッパーについて】 お味噌1kg入るものであれば 基本何でも大丈夫です。もし準備可能であれば 筒状で 表面積が少ない方が 空気にふれず、かびが少なくてすみます。

参加人数: 8組

お問い合わせ ・お申し込み : NPO 法人アーストラスト事務局

073-453-3038 楠見まで

日本の国菌である 麹の元は、稲刈りの頃に 穂につく黒い丸いカビ菌で 名前は 稲魂(いなだま)といいます。昔の人は ここに 神様が宿るとし 豊作の印でした。現在は無農薬栽培の田んぼで みられることがあるようです。麹がもたらしてくれた発酵文化は 日本の土地が生んだ伝統なのです。

NPO 法人アーストラスト

11月3日 火となかよくなろう🔥 「自然の中から燃えそうなものを集めて火をおこそう」

秋の空気を感じながら 無事終了いたしました。参加して下さった皆様 ありがとうございました。

自然の中から小枝、木、松葉、ススキの穂、松ぼっくり、枯葉、栗のイガイガを集めた参加者の皆さん。 ススキの穂はわずか2秒で着火‼️火がつきやすき変わりに、すぐ燃え尽きることも判明。 他にもどんなものがよく燃えるかの実験では『ティッシュ・新聞紙・ねじった新聞紙・割箸・再生紙の容器・フリース地・デニム・ナイロン生地・皮』などを燃やしました。 「お〜、すぐ着いた!」「なかなか 火が消えないね!」 「わっ、黒い煙がくさい‼︎」と、身をもって知ることができました。

さて、お待ちかねバームクーヘン作りは、予想以上に「火となかよくなれたか」がわかる体験となりました。火が弱いとなかなか固まらず、今度は火が強いと黒くコゲてしまう…。 大人から子どもまでじっくりと火を囲んで座り、参加者同士も火とも 調和しながら作り上げたバームクーヘンは とても立派な出来上がりで、皆さんの達成感に満ちた笑顔が印象的でした。

「火となかよくなろう」3回を通して、参加者の皆さまの中で、火、そして自然に対して様々な気付きがおありだったと思います。今後も 様々な企画を重ねて参りたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します。

アーストラスト岡山

第3回 火となかよくなろう

ー アウトドアから防災まで ー

元 大芦高原ホテル

毎回 好評な火おこしイベント!

第3回は

『自然の中から 燃えそうなものを集めて 火をおこそう』

火がつきやすいものは?

長〜い時間 燃えるものは?

自然の中から 集めてきてね🍂

みんなが集めてくれたもので 火をおこして 食べるMenuは☝🏻

羽釜ごはん🍚

具だくさん豚汁

そして バームクーヘンを 作りまーす🎶

🍂

🍂

『たくさんのできることは 生きる力につながる』

🍂

晩秋の大芦高原に、 心も身体も ほっこり暖まりに来てください🍄

《日時》 2019年11月3日(日) 10:00〜13:30

《場所》 元大芦高原ホテル【岡山県美作市上山1963-30】

《持ち物》 軍手・帽子・タオル・水筒(自動販売機はありませんので多めに)・必要であれば 日焼け止め 虫さされ薬

《参加費》大人 3,000円 ・中高生 2,500円 ・小学生 2,000円 ・未就学児 1,500円 (昼食代、保険料を含む)

《スケジュール》

10:00 開始~火おこしの材料を集めて マッチ、ライター、ファイヤースターター、縄文式火おこし器を使って 火おこし

11:00〜 バームクーヘン作り

12:00〜昼食

13:30〜終了 火の後始末を学びます

【申し込み・お問い合わせ】

要予約

TEL 090-7991-8091 矢吹

080-5238-9653 梶房

電話受付時間 10:00〜17:00

* 定員になり次第〆切とさせていただきます。

近くに 温泉♨️雲海が あります。寄られる方は お風呂セットをご持参下さい!

NPO 法人アーストラスト(和歌山県和歌山市栄谷739-5)

7月28日 火おこしイベント第2回 「火加減ができるようになろう」

ご参加ありがとうございました。

7月28日 岡山県美作市 元大芦高原ホテルでの 火おこしイベントは 盛況のうちに 終わらせていただくことができました。

ご参加下さった皆様 ありがとうございました💐

参加者の皆様からは、

子どもたちが 自分たちの力で楽しむ貴重な体験ができた。

火おこしをしたことが無かったので 新鮮な体験でした 。

お父さんが一番楽しそうでした。

火加減の仕方とか勉強したくて参加しました。

などの言葉をいただき

皆様 火と仲良くなれたようで とっても うれしく思っています😊

火と仲良くなったあとは プール、スイカわり🍉も楽しんでいただきました‼︎


次回、火おこしイベント第3回は

11月3日 「自然にあるもので火を起こそう!」を予定しております。

私たちの生活に必要不可欠な火、正しく扱うことを 遊びの中で体験し 知っておくことって とても大切だと考えています。

冬の大芦高原も 楽しみに来て下さい🍁🍂皆様のご参加を お待ちしています。

第2回 火となかよくなろう

➖ アウトドアから防災まで ➖

🌳🌳 元 大芦高原ホテル🌳🌳

第1回“ 火となかよくなろう” では…

『火のおこし方』の 実践!火の大切さも 危ないことも ちゃんと教えてもらった。実際やってみると 難しかったり 大変だったり。 でもしっかり集中してやってみたら できた‼︎ 自分たちが 起こした火で 食べるって 美味しいね! 楽しかった‼︎

さて第2回は “火加減ができるようになろう”

羽釜ごはん・ダッチオーブンでカレーを作りながら ついた火の加減の仕方を学びます。初めての方は 第1回でやった 火おこしも体験してもらえます。 自然の中でのびのび遊びたーい、アウトドア体験してみたーい、 いざというときのための知識を知っておきたい! と思われる方、ぜひ 大芦高原まで 足を運んでみて下さい。お待ちしています。

日時: 2019年7月28日(日)10:00〜13:30

場所: 元大芦高原ホテル (岡山県美作市上山1963-30)

参加費: 大人2,000円・中高生1,500円・ 小学生1,250円・未就学児1,000円

持ち物: 帽子・水筒(多いめに持参下さい)軍手・水遊び用水着・タオル 【必要であれば】 日焼け止め・虫刺されの薬

《お申込み・お問い合わせ》 NPO 法人アーストラスト (和歌山県和歌山市栄谷739-5)

TEL: 090-7991-8091(矢吹)・080-5238-9653(梶房) 電話受付時間 10:00〜17:00

要予約 * 定員になり次第 締め切らせていただきます。御了承下さい。

自然の中で遊びをうみだす

➖➖ ブランコ & 紙飛行機作り ➖➖

*ロープワーク

*刃物(はさみ・カッターナイフ)の使い方

5月5日に開催した 『火おこしをやってみよう』は、大人も! 子どもたちも 火をおこす大変さと やってみる楽しさを、岡山県美作 大芦高原の自然の中で体験し 盛況に 終わらせていただくことができました。

さて 今回も!…アウトドアから 防災まで … 遊びを通して 生きる力を 身につけたいと思います。

美味しい軽食も 準備してま〜す! 大芦高原の素晴らしい自然を満喫しに ぜひ来て下さい‼︎

日時: 2019年6月30日(日)10:00〜13:30

場所: 元 大芦高原ホテル 《岡山県美作市上山 1963-30》

参加費: 大人 2,000円 ..小学生以下 1,000円 (材料代 含む)

持ち物: 洗って乾かした牛乳パック(1ℓサイズ)・帽子 ・水筒(自販機がないので多めに) ** 必要があれば ・日焼け止め・虫よけ ・着替え・ 折りたたみイス

【お申し込み・お問い合わせ 】

NPO 法人アーストラスト 本部事務局・和歌山県和歌山市栄谷739-5

TEL * 090-7991-8091(矢吹) * 080-5238-9653(梶房)

受付時間ー10:00〜17:00

*要予約・定員になり次第 締め切らせていただきます。

2019年度 アーストラストイベントのお知らせ

火となかよくなろう

🍃薫風吹きわたる 大芦高原🌳🌳

一年を通し 日常生活で ‘火’を使う家庭は ずいぶん少なくなりましたが、かつては ‘火’を扱う台所は 家の心臓部にあたると考えられ 大切に思われてきました。  確かに!  火で食材は 色々なレシピに変化し 美味しく味わうことができ モリモリ元気が湧いてきますものね。もちろん 水も不可欠。

2018年7月、西日本大水害で 岡山県真備町も甚大な被害に見舞われました。自然の猛威により ライフラインが失われ それが回復するまでの間 生きるために 色んな知恵と力が必要となり、知っていたこと 経験していたことが 本当に役にたったと聞きました。

今回はその体験から

生きる知恵として知っておこう。‘火’のことを よく理解しておこう。  をテーマに  自然あふれる大芦高原で イベントを開催いたします🌳🌳

自然っていいなぁ。・楽しいなぁ・*。美味しいなぁ .・*を  ぜひ味わいに来てください・*。.*

                                 ☆☆☆☆☆☆

 

《日時》2019年 5月5日(日)    10:00〜13:30           《場所》元  大芦高原ホテル  【岡山県美作市上山1963-30】

《参加費》大人  3,500円 ・中高生  3,000円 ・ 小学生  2,500円・未就学児  1,000円   【昼食代、保険料を含む】

《持ち物》  帽子、水筒、軍手、*同意書  (下記に記載)    【必要であれば   日焼け止め、虫よけ、折りたたみイス、着替えなどをご持参下さい。

《スケジュール》[10:00]開催 〜  [10:30]火おこしイベント〜  [12:00]昼食🍙〜  [13:30]終了

昼食は 羽釜でごはんを炊きます。その他にも 色々な食材を炭火で焼いて 味わいましょう〜‼︎                                            

《お申し込み・お問い合わせ 》                             ・090-7991-8091  矢吹                                             ・080-5238-9653  梶房 まで                                               【受け付け時間   10:00 〜17:00】

*『下記の同意書に目を通して頂き、ご承諾いただいたうえで 参加ご希望される方は “当日会場”にて ご記入お願い申し上げます。』

                        【同意書】

《火起こしイベントについて》
生きる力を身につけることを1つの目的とし、火や水、自然の有難さと共に危険性についても知り、経験とともに学んでいくことを目指しています。

下記内容について十分ご確認いただいた上で、ご自身の自由意思に基づいて、当同意書にご署名ください。

*怪我・火傷などに自ら注意を払い自己責任の上、参加致します。

*怪我の治療費請求に関しては、レクリエーション保険の範囲内とします。
(保険の適用は、イベント開催時から終了時までとする)

*保険補償外の怪我や損害、その他の問題事項が発生した際には、当事者同士で話し合いの上  解決致します。

*当イベント開催会場には、水道・トイレの設備が充分整っていないことを了承の上
参加致します。(トイレ個室・洋式便器はありますが、水が流れません。水を持参していただければトイレは利用可能です。 もしくは携帯トイレをご持参ください。)

*自然や参加者との調和を大切にし、調和を保つための努力を怠りません。

*イベントの様子をホームページ・SNS・広報などに写真や動画で掲載する場合があります。
(同意する・同意しない)のいずれかに◯をご記入ください

写真や動画の掲載に ( 同意する ・ 同意しない )

私は、上記事項について確認の上、同意致します。

NPO法人アーストラスト
理事長 若崎 晃子 様
年 月 日

ご住所

(ご家族での参加は全員のご署名をお願い致します)
お名前

                                                                                                                   以上


NPO 法人 アーストラスト

 

岐阜 東白川村 近況ーmataさんのレポート

茶畑の様子を見ています。今年はこれまでになく お茶が生き生きしていて 地主のおばあちゃんがビックリしています。

東白川美しスポットー 蟠龍寺の石積み   この上方に茶畑が あります。

たくさん降った雨水が滝に。お茶の芽が伸びています。神草も生き生き!

ヤブキタの新芽。手摘みしたら最高!

豪雨の白川と茶畑。山の裾野の茶色くなっているのが白川。

在来種の新芽!今年は早いです。

・お茶摘み

・神草取り《mataさんは、『雑草なんてこの世にはないんだ!草も神様のもの!だから「かみくさ」なんだ!』と言います。なので、アーストラストでは、雑草と言わず 「神草」と言うことにしています。》

など、今年度も 岐阜支部より イベント参加の募集しますので 楽しみにしていて下さい。

このような考えのmataさんの お茶畑だから  お茶も神草も 生き生きしてる! なので  人も元気になる!

日本の原風景は みんなの宝物

みんなで守ろう‼